1ヶ月前に植えたトマトの実がすずなりです。子どもたちは興味津々で見ます。触ります。すると、実がポロッ・・・。「どうしよう」と思います。だれ…
きょうは5月生まれさんの誕生会でした。みんな、頑張って歌を歌いました。 園長先生がきれいに咲いたアジサイを見せてくださいました。幼稚園に…
熊本市の生活安全課の方に来ていただいて、交通安全の指導をしていただきました。 交通事故に遭わないようにするには、どんなことに気をつけたら…
パセリについているのは黄アゲハです。他にみかんやアシタバなどにもつきます。パンジーにつくツマグロヒョウモンはやっと、見つかり始め、子どもた…
平成20年度第1回目です。清水消防署の方においでいただいて、消防署(119)へ直接通報する火災避難訓練を行いました。年少さんは突然の大きな…
5月21日から5月23日まで学年ごとに保育参観をしました。それぞれに成長の姿を保護者の皆様に見ていただくことができました。これは年中さんの…
5月21日、年長さんの保育参観です。話の聞き方、歌い方、返事の仕方などとても上手でした。
5月23日、年少さんの保育参観でした。1ヶ月でこんなに慣れ、楽しんでいます。先生のお話も上手に聞いていました。別れ際はちょっぴり、涙も出ま…
玄関の壁とポールについていたモンシロチョウのさなぎ。生まれました。 ポールについていたほうはそのまま年少さんの部屋に持っていって、こども…
お庭のアジサイがだんだん大きくなって色がつき始めました。久しぶりの雨に喜んでいるようです。以前保護者の皆様から頂いた、「やまぼうし」の白い…
年長さんが植えた、枝豆が芽を出し、双葉を出しました。4~5日で出たものもあるし、まだ、出ていないのもあります。種も個性的です。トマトもピー…
先日頂いたキャベツについた青虫が、さなぎになりました。玄関の壁に這い上がってこんな所でさなぎになりました。子どもたちが見つけ、触ろうとしま…
とても気持ちのいい五月晴れ。子どもたちは元気に外で遊んでいます。年少さんブランコに乗ったり、友だちと三輪車に乗ったり、あまりに楽しそうなの…
きょうはバスの事故を想定して避難訓練をしました。いろいろな場面が想定できますが、先ずは指示に従い、避難することをねらいとして、実施しました…
年長さんはきょう、訪問園芸“木もれび”の有働先生に来ていただいて、いろいろな種を植えました。大豆(枝豆)を1人1鉢植えました。クラスでは先…
5月11日(日)は大好きなおかあさんの日です。子どもたちはそれぞれにたくさんの思いを込めてプレゼントをつくりました。年少さんは絵を描くこと…
5月6日熊本城築城400年を記念して、西南戦争秘聞-舞台劇「医聖宗巴は立ち上がる」-が上演されました。そのオープニングで第一学園の卒園生と…
年長さんはカントリーパークにさつまいもの苗を植えに行きました。収穫は秋に全員で行きますが苗植えは年長さんが頑張りました。「竹をここまで土に…
ご近所の方から植木鉢に入ったキャベツをいただきました。でも、葉っぱは穴だらけ。よく見るとあおむしがたくさんいます。あおむしのためにキャベツ…
きょうから、通常保育です。給食が始まりました。新入児さんはお弁当に慣れてきたところですが、給食はおうちの味と違うので食べてくれるかなと心配…
年長さんのこいのぼりができました。クラスごとにテーマがあり、個性的なこいのぼりです。作る過程で「Aくんのカメ、すごいね。」とお友だちを褒め…
保護者会総会の後、たくさんの保護者の皆様にお集まりいただきましたので人権に関するビデオを見ていただきました。熊本市の人権啓発市民協議会から…
Copyright (c) Daiichi Gakuen Allright Reserved.