七夕近くに年長さんは博物館のプラネタリウム観覧に行きます。この時期には、こども達向けの七夕の物語や、星や星座にまつわる楽しいアニメーションがあるからです。 こども達は行く前から、とても楽しみにしていました。
プラネタリウムが始まると一面に広がる星や降ってくる星を見て「綺麗だね!」「すごーい!」と、大興奮! 七夕の話と誕生日にまつわる12星座の話があり、天の川銀河や夏の大三角のベガ・デネブ・アルタイルの名前をみんなで覚えました。  
プラネタリウム鑑賞後は、化石や大昔の出土品、生き物の標本を見て回りました。 昔の人が使っていた食器やお金等、初めて見る物ばかりでこども達は食い入るように見ていました。
 
 
 
蒸気機関車の前で集合写真を撮ることもでき、楽しい1日となりました! |