採用情報
交通アクセス
杉並台幼稚園
>
日記
> お芋の苗植え 年長組
日記
カレンダー
<<
2025年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
7月14日 熊本学園大学 こども劇団
7月4日 七夕 すぎなみダイニング
6月13日 フィンガーペインティング 参加型活動
6月7日 自然探検 飯高山
分類選択
日々(170)
行事(130)
おともだちへ(1)
以前の記事
2025年7月(2)
2025年6月(2)
2025年5月(2)
2025年4月(3)
2024年11月(3)
2024年10月(1)
一覧を見る
キーワード検索
お芋の苗植え 年長組
2024年4月25日(木)
年長組のこども達が園庭の畑にお芋の苗を植えました。畑はバスの先生方が作ってくださいました。
毎年、秋には地域の方の畑に芋ほりに行きます。畑は少し遠いので、こども達と苗の生長を身近に観察できるように園庭にお芋用の畑を作っていただきました。
「苗をよく見てみよう」「植えたらどうなっていくかな?」苗を見ながらみんなでイメージし考えました。
苗植えの前には、バスの先生たちがみんなのために畑を作ってくださったことや畝についてお話を聞きました。
植え方の確認。「おいしい大きなお芋になるためには、どう植えたらいいかな?」
先生のお話を真剣に聴いています。
「苗を植えてくれる人いますか?」観察用の畑のスペースには人数分の苗が植えられませんが、こども達は、みんなの畑であることを理解しています。
大切に苗を持って丁寧に植えました。これからの生長が楽しみです。
←前へ
最新
14
15
16
17
18
最初
次へ→
Copyright (c) Daiichi Gakuen Allright Reserved.
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。