子どもたちは、自分たちで遊びを決めて遊んでいます。遊ぶ中で、友達との関係性も育まれていきます。思いがなかなか伝わらなくて衝突することもありますが、子どもたちの成長の過程で必要な出来事です。
支援員は子どもたちが自分たちの力で問題を解決していけるよう、子どもたちを見守りながら適切なタイミングで関わるようにしています。
そして、4月は石あつめや植物、虫との関わりも見られました。実際に見て、疑問を持って調べてみたという体験は、子どもたちの心に強い印象を残したことでしょう。これからも五感をいっぱいに使って、様々な体験をして欲しいと思います。
また、宿題についても、今日は宿題が出たのか出ていないのかも子どもたちが教えてくれます。言われなくても自分から取り組む姿もあり、子どもたちにとって良いお手本になっているようです。
|
|
| 色んな石がずらり! | この石は「かこうがん」っていうんだ!園長先生に教えていただきました。 | トッピングがかわいいお団子。 |
|
|
| この虫は何かな? | 触る前に調べよう。 | 綺麗なお花ですね! |
|
|
| 自分の名前に使われている漢字の由来は・・・? | 知っている生き物の名前を教えてね。 | 遊びの中で算数クイズにも挑戦! |
|
|
| 外国の写真を見せていただいたので、その位置を地球儀で調べてみました。 | ルールを綺麗に厚紙に書きました。 | 金魚の種類を見てみよう。 |
|
|
| お好み焼きには、青海苔を好きな量だけ振りかけよう。 | おやつには「うどん」もありました! | カップケーキも食べました。 |
|