第一幼稚園
第一幼稚園  >  日記  >  もちつきペッタン

日記

もちつきペッタン

2012年12月13日(木)
園長先生や卒園生に見守られて・・・ひとりでやってみよう!

 霜が下りる程冷え込んだ12日。早朝から薪で火を起こし蒸篭でもち米を蒸して、日本古来の伝統行事である『もちつき』を行いました。毎年年長さんが楽しみにしている実演では、きねの握り方を教えてもらった後、交代でもちを搗く姿が見られ、どの子も昔ながらの‘もちつき’を楽しんでいたようです。
 今では、めったに見られなくなったこうしたもちつき風景。だからこそ、子ども達に体験して欲しいと思っています。ご家庭でも機会がありましたら、ぜひともご一緒に如何でしょうか。

早朝6時半から、バスの先生が薪で火熾し火焚き乙女?

あんこ丸めは、役員のみなさん。手袋をはめて奮闘中。第1陣は、9時過ぎスタート。長薫寺さん今年もお世話になります。

お父さんたちもお忙しい中、お世話になります。3人でリズム良くペッタンペッタン

「がんばれー!」

できたてほやほや・・・ちぎり名人さん大活躍!あんこをもちでくるんで上手にちぎっていかれます。職人技!

もちまるめ・・・きく組もちまるめ・・・ゆり組

鼻まで真っ白・・・もう1個丸めますよ。

ふわふわだね。ちゅうりっぷ組白粉もいっぱい付けて。ばら組

早く僕のところにもおもち来ないかなー。やさしくやさしく丁寧に

卒園生のパパ2人も頑張っています!合いの手もリズム良く

未就園児さんもころころ・・・出来上がり

リズムに合わせてペッタン、ペッタン周りのみんなも応援