第一幼稚園
第一幼稚園  >  日記  >  頑張ったね!運動会~プロセスから当日まで~

日記

頑張ったね!運動会~プロセスから当日まで~

2019年9月27日(金)
お母さんと一緒で嬉しいな。

 日々の生活・活動を基本にしながら、友だちと力を合わせることや大好きなご家族の皆様とふれあう大切な場として毎年開催している『運動会』。各学年のねらいに応じて取り組んできたことを、たくさんのお客様の前で、子どもたちは精一杯力を出して頑張りました。 
 年々厳しくなる残暑の影響もあり、なかなか思うような練習もできませんでしたが、保護者の皆様の健康管理等ご協力のお陰で当日を迎えることができました。心より感謝申し上げます。

全園児による入場行進
0,1歳のお友だちも大好きなお父さん、お母さんとふれあい活動。
全園児による入場行進。音楽に合わせて手をしっかりと振って行進します。0,1歳の親子技走。ブドウ狩りができたようですね。
オディン先生と動物体操。
満3歳児は、アンパンマンに変身です。
オディン先生と動物体操。保護者の方も動物の特徴を捉えて「のばす」「まげる」「はう」「とぶ」などの基本的な動きを体験しました。満3歳クラスの子どもたちは、アンパンマンに変身しました。「くぐる」「バランスを取って歩く」などの動作をお家の方と一緒に経験しました。

年中組のパプリカ(体操&リズム)
玉入れの勝者は?
「パプリカ」の曲に合わせて体操&リズムをする年中組。自分たちで隊形移動にも挑戦しました。年中組の『玉入れ』です。籠をめがけてねらって投げましょう。

年長組プロセス



 坪井中央公園にて本来の距離で練習。
体で間隔を覚え、常にどうしたらよいのか、自分で考えて行動しました。
広い場所で間隔を取って動きます。
鼓隊の子どもたちもみんなで気持ちを合わせて頑張りました。

器具発表もポイントを押さえて


リレーのスタート練習
年中組プロセス

 年中組も坪井中央公園に出掛け、自分たちで間隔を取ることを体感しました。
 入場の際は、先生の先導がなくても自分たちで所定の位置に付けました。

9月9日、グランドでリレー 

 
自分たちで所定の場所につきます。


お気に入りの1曲になったようです。
最後まで走ります!
     

                     年少組プロセス

  それぞれの競技において、基礎・基本を丁寧に押さえ、繰り返し取り組みました。
  子ども自身が、なぜ両手を挙げて間隔をとっているのか等が分かって並び、走りました。
よーいで片足を引きます。
年少組のかけっこ
終了後も自分のクラスを探して待つことができましたね。