採用情報
交通アクセス
第二幼稚園
>
日記
> 年長 羽根つき
日記
カレンダー
<<
2025年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
1月22日 ユニセフ募金を行いました
1月17日 【年中】正月遊び~凧揚げ~
1月1日 新しい年が明けました。
2024年11月22日 勤労感謝の花渡し
分類選択
日々(142)
行事(230)
以前の記事
2025年1月(3)
2024年11月(3)
2024年7月(1)
2024年5月(9)
2024年4月(3)
2024年1月(5)
一覧を見る
キーワード検索
年長 羽根つき
2023年1月20日(金)
園では普段からコマや竹馬など、様々な伝統遊びに取り組んでいます。
今回は
『羽子板』に絵を描き、
羽根つきを楽しみました。羽根つきに親しむ中でこども達は、羽根つきが「一年の厄をはねのけ、こどもの健やかな成長を願うもの」として正月に遊ばれてきたことを知りました。
羽子板には一年間の幸せを願い、厄が払えるよう、自分の名前と絵をかきました。一つのものを大きく描く子もいれば、細かい模様をたくさん描く子もいて、個性あふれる羽子板が出来上がりました。
自分でかいた羽子板を使うことで、羽根を続けてつこうとし試行錯誤したり、より意欲的に羽根つきに取り組んだりすることができたようでした。
一人で何回つけるかを数えたり、友だちと何回続けることができるか挑戦したりして遊ぶ姿が見られています。ぜひ、ご家庭でも楽しまれてください。
←前へ
最新
60
61
62
63
64
最初
次へ→
Copyright (c) Daiichi Gakuen Allright Reserved.
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。