
保護者会活動の一環として、園芸委員会のお母様方が、園庭のプランターや花壇の手入れと『ウサギの運動場』つくりを行ってくださいました。
園芸委員会は、保護者会役員の皆様からご提案があった今年度の新しい試みです。『ウサギの運動場』は、以前から、“子ども達とウサギが触れ合うスペースを作りたい”と職員間で考えていたもので、今回、保護者会の皆様にご協力いただくことになりました。
当日は、快晴の下、汗を流しながらの作業となりました。(弟妹の小さいお友だちも一緒に手伝ってくれました!)うさぎの運動場は、芝とクローバーが植えられ、現在は、しっかりと根付くまで毎日水やりをしているところです。園には、先日、新しい子ウサギがやってきました。子ども達は、その様子を眺めながら、芝の上でウサギと触れ合える日を楽しみに待っています。
保護者の皆様のおかげで、子ども達にとって美しく温かい環境が作られたことに感謝しております。暑い中、本当にお疲れ様でした。