
12月2日(木)に合志市総合センター・ヴィーブルで音楽会が行われましにた。
◎満三歳児ひよこ組と年少組は、子どもたちが好きな遊びや日頃の様子からテーマを見つけた『ごっこ遊びからの表現とダンス』
◎年中組は、歌と合奏
◎年長組は、歌と合奏に加え、年長児全員による鍵盤ハーモニカ演奏とベートーベン作曲・交響曲 第九番 4楽章「歓喜の歌」をドイツ語で披露しまた。
ひとりひとりが目標を持ち、当日まで少しずつ練習を重ね、最終的には友だちと心をひとつにする(音やリズム・呼吸を合わせるなど)ことを意識しながら取り組んでいきました。
音楽会当日は、たくさんのお客様を前に、それぞれがヴィーブルのステージで楽しんだり少し緊張したりしながら、表現や合奏をすることができました。
子どもたちの真剣に取り組む姿や楽しんでいる姿は、観ている大人たちに大きな感動を与えてくれまます。そんな時いつも子どもたちに支えられ、元気をもらっていることを実感します。これからも結果だけでなく、目標に向かって取り組む過程を大切にしながら、子どもたちと共に考え成長をしていきたいと考えております。
素晴らしい時間を共に過ごしてくれた子どもたちに心から感謝の気持を伝えたいと思います。
すぎなみだいようちえんのおともだち、ありがとう!
写真提供 原田写真場