第一幼稚園
第一幼稚園  >  日記  >  通常登・降園開始

日記

通常登・降園開始

2019年4月23日(火)
火災避難訓練

 昨日から通常の登・降園が始まり、新入のお友達も様々な活動に取り組んでいます。しかし、教育時間が長くなったことで疲れも出てくる頃です。お子様の健康管理には十分ご配慮ください。
 園では、子どもたちに「自分の命は自分で守る」として日々大切なことを伝えています。早速、脱水症状から体を守るための「水飲み」、月1回義務付けられている「火災避難訓練」等を行っています。”なぜ必要なのか”を分かりやすく知らせながら意識付けを図りたいと思います。

「おかしも」の注意を聞く年少児
お兄さんたちの避難の仕方を観て逃げました。
火災避難訓練を前に、さない・けない(はしらない)・ゃべらない・どらないの頭文字をとった「おかしも」の約束について、話を聴く年少組の子ども達。お兄さん、お姉さんの避難の様子を観て、実際に避難しました。実地訓練は大事ですね。
水分補給の時間です。
自分で気づいて水飲みしましょう。

水飲みタイムに水分を補給しています。喉が渇く前に水を飲みましょう。水分補給は大切な命を守ることに繋がります。自分で気づいて水が飲めるようになるとよいですね。
年長さんはこいのぼりの共同制作
どんな模様ができるかな?
年長組は初めて共同で「こいのぼり」を作ります。自分が塗るうろこの場所を丁寧に塗っていきました。5月の空をスイスイと泳ぐこいのぼりの姿を想像しながら、各組ともカラー帽子の色と同じ色合いの「こいのぼり」が出来上がっています。

年中組もこいのぼり制作

どんなこいのぼりができるのかな?

年中組さんは、これまでの経験を生かしてそれぞれ個人の「こいのぼり」を作ります。大きく育つことを願ってうろこの模様も丁寧に貼っていきました。