
保護者会バザーがありました。
今年度は、バザーの目的として“保護者同士の親睦”に“エコバザー”というテーマも加えられ、当日までの準備に取り組まれました。
バザーの内容は、特別な材料を用意するのではなく、ペットボトルや牛乳パック、ティッシュケースなど身近な材料が使用されていました。それらは、子ども達とっても身近な材料であり、廃材をゴミとして扱わずに再利用することや日頃から取り組んでいる製作遊びなどに“気づき”を与えられるものでした。
当日は、子ども達と保護者の方が一緒に受付を行ったり、長い列に並んでゲームを楽しむ姿が見られ、賑やかなひと時になりました。
当日までの保護者の皆様の姿を見た子ども達は、協力することや一生懸命取り組むことの素晴らしさを感じることができたことと思います。
暑い中の前日準備とバザー当日でした。本当にお疲れ様でした。