絶好のキャンプ日和となりました。11時にこどもたちが幼稚園にやってきました。
「いってきます!」保護者の方に見送られ、それぞれのクラスに移動して、荷物の片づけをしながら友だちと少し興奮気味に話をしていました。デイキャンプへの期待でいっぱいのようです。
〇すいかわり
目隠しをしているので、先生の「こっち!こっち!」の声と手拍子の誘導で、歩いていきます。目隠しをして歩くのは不安なもの…。けれどこども達は、そんな不安をもろともせず、迷いなくスイカまで歩み寄って行きます。
そして、思い切り棒を振り下ろすとぱしっと命中。少しずつひびが入り、真っ二つに割れると、こども達から歓声が上がりました。
こども達の声援を受け、園長先生が見事に割ってくださいました。
〇給食
11時45分から昼食を食べました。今日の献立は、冷やしうどん、一口エビカツ、高野豆腐の煮物、パイン缶詰でした。平日ではあまりない麺メニューを喜びながら食べていました。みんなで食べたスイカは、甘くてとても美味しかったです。
〇買い物体験
バスに乗ってゆめマート清水店に行き、買い物体験をしました。
それぞれチームごとに決まった商品を探しました。実際に自分たちでかごに入れたり、代金を払ったり、全員で協力して買うことができました。
また、グループごとに興味のある店舗を見学し、どのような仕事があるのかお店の方のお話を真剣に聞いていたこども達でした。
〇パフェ作り
お店で購入した材料を使ってパフェ作りをしました。
コーンフレーク・ホイップ・ポッキー・ブルボン・アイスクリーム・チョコレートシロップ…
目の前に並んだ材料に心を躍らせながら笑顔でパフェを作るこども達。自分たちで買った材料で作ったパフェは格別に美味しかったようです♪
〇お楽しみの宝探し
宝物を手に入れるため、まずは、担任の先生からのクイズに答えなければいけません。正解すると、新たに別の先生の名前が書かれた紙を渡されました。その先生のところに行くと、またもやクイズを出され、正解すると“ひらがなの一文字”を貰うことができました。
各グループが見つけた“ひらがなの一文字”を並べると…『リズム室』『図書室』の文字が!宝の在り処が分かったこども達は、急いで宝が隠されている場所に行き、「ここにはない!」「こっちかな?」と探し回り宝物を発見した際は、歓声をあげて喜んでいました。宝物が何だったのかはこども達にお尋ねください。
〇夕食
カレーライス、カレーライス嬉しいな♪
午後5時40分、リズム室で夕食です。リズム室に入った途端「なんだか、いいにおいがする!」とこども達。カレーの匂いに刺激されたのでしょうね、「おなかすいた~。」と早く食べたそうにしていました。今年は、ポークカレーと鶏肉の唐揚げ、コールスローサラダ、オレンジゼリーでした。給食の先生方に日頃の感謝の気持ちを伝え、食事を共にしていただきました。みんな「おいしい、おいしい。」と連発しながら食べていました。
〇第二幼稚園名物、Dayキャンプの先生たちの劇。
なにがすごいかというと先生たちがのりのりで役になりきってする劇なのです。この劇のかくれファンで観覧を熱望される保護者の方もおられる程…。今年は“ブレーメンの音楽隊”を熱演しました。
|
〇キャンプファイヤー&花火
園庭に椅子を丸く並べ、中央にキャンプファイヤーの丸太を組みました。
午後7時、楽しくゲームをしていると、次第に外も暗くなってきました。
すると、静かな曲と共にどこからか明るい灯りが見えてきて、火の女神さまが「聖なる火」を持って現れました。聖なる火が園長先生に渡され、点火されるとキャンプファイヤーの始まりです。灯りがゆらゆらと揺れながら燃えています。耳を澄ますと、ぱちっぱちっと音もしました。とても厳かな雰囲気の中、こども達は優しい笑みを浮かべていました。
火を見つめながら、「燃えろよ 燃えろ」を歌い、火を囲んでダンスを踊ったりしました。
午後8時30分、これでデイキャンプも終わりです。
活動が盛りだくさんだったデイキャンプ。今日経験したことは、こども達にとって大切な思い出になることでしょう。お迎えの保護者の方が見守る中、さようならの挨拶をしました。少し疲れた様子ではありましたが、こども達の自信に満ちた晴れやかな表情が印象的でした。帰ったらきっと、楽しかった出来事をたくさん話してくれることでしょう。
|