一年間ありがとうございました 第一幼稚園 第10(最終)号 H22.3.23 ちょっぴり肌寒さを感じた17日。年長組47名が第一幼稚園に別れを告げ新たな第一歩へ向けて歩み出しました。4年~1年と在園期間こそ違うものの、園生活でたくさんのことを経験した子ども達の顔は、みんな一様に輝いていました。 卒園式の前々日には、一緒に生活したことへのありがとうの気持ちを込めて、年長さんから‘手作りの花束’を各クラスにいただきました。これは、お別れ遠足の際、みんなからいただいたプレゼントのお返しの意味も込められていたようです。『ありがとう』の気持ちが相手に伝わり、新たな気持ちへと繋がっていることをとてもうれしく思いました。 園では、日頃から相手に“伝える”ためにはどのようにしたらよいのかを考えながら生活してきました。「相手の目を見る」「はっきりとした言葉で思っていることを話す」と上手く伝わるようです。今後も色々な場で思いを伝える工夫をしていきたいと思っています。 卒園式での年長組さんからの「みんな仲良くしてください。」の言葉を胸に刻み、現年中組は、もうすぐ年長さんという気持ちで張り切っています。 年少さんは、2階へ上がれることが楽しみのようです。また、満3歳のお友達もちょっぴりお兄さん、お姉さん気分です。 子ども達にとって嬉しい進級を、保護者の皆様と一緒に私たち職員も全力でサポートしたいと思います。これからもよろしくお願いいたします。
食 育 最近、HPでも時折ご紹介していますように、行事にちなんだかわいらしい『キャラ弁』を見かけるようになりました。子ども達の食欲も増すようです。お花見のシーズンになりますね。手作り弁当を持ってご家族でおでかけになってはいかがでしょうか。 大好きな方と食べるお弁当は、きっと子ども達の心の栄養になることでしょう。 春休みにぜひ楽しい思い出を作ってください。
安 全 園では、子ども達が自分で自分の身を守るようになるためにはどうすればよいのかを常に考えながら、その都度指導をしてきました。 園での決まりやバス乗車での約束事を伝える際には、『なぜそれが必要なのか』を分りやすく話してきたところです。 4月からは、新入児さんのお手本となる在園児さんです。バス乗降の仕方や園内の決まり等を新しいお友達にやさしく教えて欲しいと思います。
お知らせ○先日の「総会」で園長がお話した『しせい教育』については、次年度の保護者会総会(4/26)でもう少し詳しくお伝えさせていただきます。
○【環境を通して行う幼稚園教育】ということを今後も全職員で共通理解し、子ども達にとって良いと思うことを、毎日の生活の場にどんどん取り入れていきたいと思っています。 NIEの継続、音読、体操、リトミック、英語のBGM等々、子ども達の気付きを上手に次へつなげていけるよう、今後も努力を続けたいと思っています。保護者の皆様も私たちも子ども達の大切な人的環境として力を合わせてまいりましょう。
|