第一幼稚園
第一幼稚園  >  日記  >  音楽会に向けて①

日記

音楽会に向けて①

2015年11月13日(金)
みんなで合奏。音が重なり合うことを感じ取っていたようです。

 私たちは日頃から行っている音楽活動を通して、音楽を愛好する心情や感性を育んでいます。
また、リズムやテンポ、音程、音の強弱、音の長短などを感じ取る基礎的な力を身につけることができるようかかわっています。
 こうした日常的な活動を基に、友だちと一緒に取り組むという経験が集団の中での自己実現や他者との調和につながるものとして『音楽会』を位置づけています。
 ここでは、これまで子ども達が毎日の自由な遊びや活動を通して親しんできた音楽に加え、学級として音楽会へ向かう取り組みのプロセスを一部ご紹介いたします。

7月末にドラムセットも仲間入り。
初めてのドラムに年少児も興味津々の頃。
7月末、グラウンドピアノの横、楽器コーナーに新たに仲間入りしたドラムセット。8月末の夏季登園では、早くも人気の楽器に。先生と一緒にみんなが叩けるよう設置。
太鼓を叩いてみたよ。
朝の時間にドラムを楽しむ年長児。
10月の運動会後に、年長のマーチングで使った太鼓を先生と一緒に叩いてみたたんぽぽ組。朝の自由遊びの時間は、自分でやりたいことを見つけてかかわります。後方には順番待ちも。
音楽に合わせて好きなリズムを叩いています。
たくさんの楽器が揃い、音楽会への気持ちも高まります。
音楽に合わせて好きなリズムを刻んでいます。

10月末。たくさんの楽器が揃いました。みんなの気持ちも高まります。
基本に注意して。
少しずつやっていきましょう。
10月30日。お友だちと一緒に練習開始。先生と一緒にできるところから取り組みます。
基本を確かめながら取り組んでいます。
お母さん先生もゲストティーチャー
先生の撥の持ち方、叩き方をよく観て歌いながら取り組んでいます。お母さん先生もゲストティーチャーで参加。
ありがとうございます。
みんなで合わせてみました。
0,1歳のお友だちがお客様。
11月13日の合奏の様子。今日はどこに気をつけたのかな?年長さんの迫力ある合奏を真剣に聴く0.1歳の子ども達。すごいなー・・・。