杉並台保育園
杉並台保育園  >  日記  >  12月

日記

12月

2020年12月23日(水)
 

 すっかり冬らしくなった12月。今月は『もちつき会』『クリスマス会』と、子ども達が楽しみにしている行事が続きました。もちつきでは日本の伝統行事に触れ、薪が燃える匂いやもち米が蒸しあがる様子を感じていた子ども達です。クリスマス会では、クリスマスの由来に触れ、子ども達が作ったクリスマスの作品を紹介し合ったり、歌を歌ったりと楽しい時間はあっという間でした。
 今年は例年に比べより一層感染症対策等を行いました。保護者のお手伝いを控え、3密を避けた内容で計画を見直しましたが、子ども達の嬉しそうな笑顔が沢山見られ、無事に今年の行事を締めくくることができてよかったと心から感じたところです。
 
 
薪を燃やして、もち米を蒸す準備はばっちりです。子ども達は安全な位置から興味津々で見学していました。まだできないかな~と様子をうかがいに来た子ども達。
 
 
蒸しあがったもち米を間近で見てみました。
おこわのいい匂いが漂います。
まだお餅になっていないですね!
  
さあ、息を合わせてつきますよ!
来年もいい年になりますように!気持ちを込めてつきました。
つきたてのお餅を触ってみました。
温かくてふわふわです。
  
ちぎって丸めて、幼稚園と保育園の鏡餅を作りました。子ども達が食べるお餅は、給食室にてきな粉餅にしてもらいました。

 

真っ白で大きな鏡餅。
乾燥させて年末に飾ります。

 
 
クリスマス会は、感染症への対策として未満児と以上児と別れて行うことにしました。先生がクリスマスの由来について、紙芝居を読みます。
 
 
今年はサンタさんから、メッセージが届きました。そして、素敵なプレゼントも届いていたようです♪先生たちからは合奏のプレゼント♪
それぞれの楽器の音色が重なるとますます楽しいですね。
 
 
クリスマスにちなんだ製作を楽しんでいる2歳児。一つひとつ丁寧にシールを貼っていました。折り紙やシールは、指先を使いながら集中してできる活動です。