先日、保育参観を行ないました。先ずは、保護者の方の交流の時間としてリズム室にて子ども達の育ちについて考え、語り合う時間をとりました。今回は、前年度『実践報告会』にて発表した『0,1歳児プロジェクト』を観て頂き、乳幼児期という大切な時間をどう過ごすか、周囲の大人が子ども達の育ちをしっかりととらえ、適切な(人的)環境でいましょう。ということをお話ししました。また、日頃子育てで大切にしていることはどんなことでしょう・・という内容にも触れました。 その後、各年齢に応じた活動を参観したり、一緒に参加して楽しんだりと、子ども達とのひとときを過ごしていただきました。 子ども達は、大好きな保護者の方々に見守られ、わくわくしたり、緊張気味で口数が少なくなったりと、“いつもどおり”とはいかない様子もありましたが、各クラスで笑顔が溢れ、それぞれに園で取り組んでいる姿を見せることができたようです。 翌日には、保護者の方々から沢山のご感想を頂き、園とご家庭がパートナーとして、同じ目線で子ども達と共に成長できていることを改めて感じました。 | | | 0歳児も一緒に、ペットボトルのマラカス遊びを楽しんだ後に、洗濯のりを使ったスノードームを作り、大満足の子ども達。 | この時期、指先を使って“小さい穴に物を入れる”動作ができるようになっています。 | ~保護者より~ スノードームが気に入ったようで、うちでも遊んでいました。 |
| | | 小麦粉に少しづつ水を加え、感触が変化していく様子や、色付けを楽しみました。 | ~保護者より~ 小麦粉粘土もそうですが、園の活動は、家庭とは違う刺激が沢山だと改めて感じました。友だちとの関わりも見ることができてよかったです。 | 話している人を見て聞こう。今日はどんなことができるのかな♪ |
| | | 子ども達の成長の様子を伝え合い、先生達との会話も弾みます。後半は出来上がった作品を使って、親子で楽しみました。 | ~保護者より~ 面談でも聞いていましたが、家の様子と違い、色々なことを頑張っていて、微笑ましく思いました。 | 牛乳パックに切り込みを入れて、車の形を作ってみよう。 |
| | | はさみでは、丸切りにも慣れてきました。 思うように切ることができると、イメージした物をもっと作りたくなるね。 | ~保護者より~ 苦手だと聞いていたはさみでしたが、頑張って切っていたので嬉しかったです。 | ~保護者より~ 子ども達同士で意見をやり取りし、その姿を尊重する活動で、見ていて楽しかったです。 |
| | | 比べる方法をみんなで考えました。 集める・並べる・チーム毎に一つずつ合わせて並べる・・など、様々な方法を考えました。 | 子どもたちが、給食をどのように食べるのか、生活の中の食事の時間をどのように過ごしているのか、日頃の様子をお伝えすることができました。 | 子ども達と一緒に、食事の時間を過ごしていただきました。家庭との違いや、落ち着いて食べる為に大切にしていることなどを共有しました。 |
| | | ~保護者より~ 先生方とじっくりとお話しができると、改めて子ども達との接し方を考えることができ、よい機会となります。 | ~保護者より~ プロジェクト映像を見て、子どもとの関わり方や、意見交換で他の皆さんの考え方など聞くことができ、勉強になりました。 | |
|