採用情報
交通アクセス
杉並台保育園
>
日記
> 活動の様子
日記
カレンダー
<<
2025年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
3月4日 卒園記念作品
2月3日 冬野菜クッキング
1月7日 SKTジュニアボランティア
1月6日 本年もよろしくお願いいたします
分類選択
日々(59)
行事(94)
以前の記事
2025年3月(1)
2025年2月(1)
2025年1月(2)
2024年12月(1)
2024年11月(1)
2024年10月(1)
一覧を見る
キーワード検索
活動の様子
2021年9月14日(火)
台風接近の影響で雨が続いていますが、子ども達はそれぞれの年齢に沿った活動を楽しんでいます。日々の生活の中でできるようになったことを嬉しそうに伝えてくれる子ども達に毎日元気をもらっています。
今日はどんな活動が待っているのかな?
【2歳児:のり制作】
ぶどう一粒にのりを塗り広げて貼り合わせていきます。
「のりの量はこのくらい?」と確かめながら進めていました。
「先生見てみて!」
出来上がった喜びを、嬉しそうに先生に伝えていました。
【3歳児:表現活動】
ポンポンを使って、体を動かしてみましょう。
ということで、ポンポン選び。
今日はどっちの色にしようかな?
自分のマークのところに立ってみましょう。
手を挙げるところは、どのくらい手を伸ばすといいのかな?
手をまっすぐ伸ばすことを意識しています。
【1歳児:バランス平均台】
平均台の上を歩いてみよう。不安定で歩きにくいですね。
しっかりとバランスをとりながら、慎重に進んでいます。
先生の補助なしで歩いてみました。
自分でバランスを取りながら、上手に進むことができました。
【0歳児:テラスで外の空気を感じながら】
お兄ちゃんたち、何しているんだろう・・。
興味津々で覗いていました。
楽しそうだね!
【4,5歳児:ソーラン節】
運動会に向けて、それぞれの動きを確認しながら進めています。
どのくらいの角度が力強く見えるかな?
足はどのくらい開くといいかな?
←前へ
最新
55
56
57
58
59
最初
次へ→
Copyright (c) Daiichi Gakuen Allright Reserved.
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。