合志こども園
合志こども園  >  日記  >  伝承遊び会

日記

伝承遊び会

2021年1月27日(水)
伝承遊び

今年も伝承遊びの時期がやってきました。例年ならば祖父母、地域の方、姉妹園園児を招いて行うのですが、コロナ感染症拡大防止のため園内関係者のみで行いました。伝承遊びについて紹介を行った後でクラス毎に好きな遊びを順に体験、挑戦していきました。1月に入り自由な時間に色々な伝承遊びに親しんできましたが、今日はいつもよりもっと沢山の学年、お友だちと触れ合いました。

羽根つきお手玉たけうま
「さあ、今から楽しみにしていた伝承遊び会が始まりますよ。まずは羽根つきです。」道具の名前を聞いたり、先生方の実演もありました。

「この布の中に入っているものは何でしょう?小豆と言う豆が入っているんですよ。」

先生のお手玉をする姿を見て「先生、スゴ~イ!」

昔は竹で作っていたのですが、こども園のはプラスチックで作ってあります。「たけぽっくり」です。

けん玉福笑いまりつき

「けん玉です。お皿の中に玉を上手に入れます。」

お見事!1回で入りました!

「福笑いはこのように目隠しをして顔を作っていくんですよ。こども園には色々な手作り福笑いがあるので、挑戦してみてくださいね。」「ボールはサッカーも出来ますが『鞠つき』もできますよ。」

レッツチャレンジ おてだまコマ回し福笑い
年長組は今日もお手玉に挑戦です。最初は1つで練習すると上達が早いようですよ。3歳児はみんな一緒に「折り紙製」のコマ回しをしています。このコマは去年、地域の老人会の方から子ども達にと頂いたものです。目隠しを取ったら・・・あら~。予想外の仕上がりだったのかな?これが福笑いの面白い所ですね。

凧揚げコマ色塗りコマ色塗り
2歳児は園庭で元気に凧揚げをしています。「先生、みて~」とあちこちから声が聞こえてきます。自分たちで作った凧!よく飛ぶでしょ?1歳児は牛乳パックを利用したコマに色付けをしています。とても集中していますね。牛乳パックの廃材を使ったこまです。子ども達のおもちゃに大変身です。

コマに興味コマに興味たけうま
0歳児は、先生に目の前でコマを回してもらって興味津々です。先生がコマをまわす姿を見て真似をはじめました。子どもは身近な大人の真似をすることで色々なことが出来るようになっていきます。5歳児はさすが、たけぽっくりが上手です。

羽根つきお手玉はねつき
4歳児はペアになって羽根つきを始めました。どうやったら羽根がうまく飛ぶかな?考えながら挑戦しています。1歳児がお手玉コーナーにやってきました。お手玉の重さ、小豆の音、触感など色々な感覚を感じとりながら楽しんでいます。3歳児は自分たちで考えながら羽根つきに挑戦しています。

たけうま羽根つき福笑い
4歳児も上手ですね、長い距離を左右バランスを取りながら1歩1歩、進んできました。3歳児、挑戦した甲斐あって、それらしい格好になってきましたね。福笑いです。目隠しを取ってみてびっくり!お隣では思わずクスリと笑みがこぼれます。

福笑いけん玉
手作りの様々な福笑いが並びます。色々選んで友だちと一緒に楽しんでいます。次はどんな顔が出来るかな?けん玉に挑戦です。難しいので集中しているところです。あとから先生と一緒に成功!の経験もしましたよ。やっぱり入ると嬉しいですね。